アンケートモニターの安全とプライバシーマークの関係

※当サイトは一部プロモーション(広告)を含みます。

アンケートモニターの安全とプライバシーマークの関係

アンケートバイトを始めるにはサイトにモニター登録が必要で、その際にある程度の個人情報の入力が求められます。

 

アンケートサイトを運営しているリサーチ会社も、
普通の一般企業ですから個人情報を故意に悪用することは考えられません。

 

ただ、ネット上であることから相手先企業が見えませんし、
管理体制に問題が無いのかは気になるところだと思います。

 

 

そんな時に、有効に利用できる指標がプライバシーマークです。

 

 

スマホの普及でネットへの接続が当たり前になった今でも、
ネットに対する信用度が低いことは否めませんから、
少しでも信用度を上げるために多くのリサーチ会社が取得しています。

 

ここでは、プライバシーマークを取得することの意義について考えたいと思います。

 

 

アンケートモニターとプライバシーマーク

 

 

プライバシーマークの概要

プライバシーマーク制度は日本工業規格「個人情報保護マネジメントシステム」に適合して、
個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者を認定して、
事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

インターネットをはじめとしたネットワーク技術や情報処理技術の進展により、
個人情報がネットワーク上でやり取りされコンピュータで大量に処理されている現状において、
個人情報保護が強く求められるようになってきたことが背景にあります。

 

 

プライバシーマーク取得の流れ

プライバシーマークは法人単位で取得でき、
取得の申請に関しても条件を満たした事業者である必要があります。

 

その後、文書審査・現地審査を得てはじめて取得できるものであり、
更新の際も同様の手順が繰り返し行われることになります。

 

取得と更新時に料金も掛かります。

 

 

プライバシーマークは申請すれば簡単に取得できるものではなく、
書類整備、責任者の任命、管理体制の構築など、
言い方は悪いですが企業にとっては面倒なことをしなければなりません。

 

その労力をかけて安全性をアピールするためだけに取得しているものですから、
アンケートサイトを選ぶ際の信用判断に使うことができます。

 

 

 

内部犯行で個人情報が流出してしまうケースもありますから、
プライバシーマークを取得していれば100%安全という訳ではありません。

 

よく、ニュースでも内部犯行は話題になりますよね。

 

ただ、取得の無い企業よりは取得している企業の方が信用できるのは事実であり、
お金を掛けてまで取得できる企業は大きな会社であることも多いです。

 

それはアンケートサイトを運営するリサーチ会社でも同じですから、
プライバシーマーク取得有無で登録先を選ぶことはある意味正解です。

 

 

 

この様にプライバシーマークはサイト選びで重要な役割を果たしますし、
安全性に不安を持たれることが多いアンケートモニターですから尚更ですね。

 

あなたもサイト選びの一つの指標としてプライバシーマークに注目してみて下さい。

 

ここでは、「安全性でサイトを比較したページ」もご用意していますので、
安心してモニター生活が送れるサイトを探す参考にしていただければと思います。

 

page top